日本語で楽しみましょう!

教科書だけでなく、画像や動画、独自の資料を用いて学習し、
一緒に外出して実際の場面を体験してもらいます。
【できること】

 基本ー「あいうえお」
     ~あいさつ・・・・
 生活ー日常会話、場面会話
   (買物、病院、電車、銀行等)
 仕事ービジネス日本語、日本人との仕事のやり方、企業文化、プレゼン資料、面接対応・・
 勉強ー文法、読解、聴解など
 試験ーJLPT, EJU、BJTなど
 日本でのお悩みごと? 例)進路相談、就職相談など

今までの国内外業務や留学経験に基づいた、
あなただけのレッスンを提供しています。

日本語レッスン ・ビジネスマナー等
 (対面/オンライン/課外)

プライベート or グループレッスン・教室/
自宅/会社/課外レッスン
どれでも
海外駐在/国内業務経験、海外留学の経験から、日本語レッスンだけでなくビジネスマナー、日本生活文化など総合的なレッスンを実施しています。
一緒に楽しく勉強しましょう。

クラス


レッスン方法
レッスン費用
(平日/1時間当たり/9時~18時の場合)
プライベートレッスン(1-1対面/オンライン)
レッスン費用はレッスン内容、実施場所、レッスン方法、
時間帯等で変わりますので、詳細はご相談ください。
約3500円~約6500円
(税込)
グループレッスン(2名以上)
レッスン費用は人数、レッスン内容、実施場所、レッスン方法、
時間帯等で変わりますので、詳細はご相談ください。
約2600円~約4800円/1名
(税込)
課外レッスン
レッスン費用は人数、レッスン内容、実施場所、レッスン方法、
時間帯等で変わりますので、詳細はご相談ください。
約3000円~約5500円/1名
(税込)
特別授業(半日~1日)
半日(4時間)~1日(8時間)
特別業務指導、アテンド等、あらゆる要望に対応。
(企業内社員レッスンなどは別途ご相談ください)
内容
約15000円~(半日~1日料金/人件費のみ)
(税込)
・内容によって費用、条件が異なるので別途
ご相談ください。

条件
教科書/テキスト代、交通費、
生徒のインターネット接続費用などは含まれていません。
土曜日、日曜日、祝日、早朝、深夜対応などの対応も
可能です。
別途、ご相談ください。
支払方法
銀行振込、現金、paypal, wiseなど。
別途、ご相談ください。
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

講師のプロフィール


新野 芳將(にいの よしまさ)
1970年5月4日生 東京都内在住

高校卒業後~現在
 1989-1994
東京都内私立高校卒業後、アメリカの大学 (Louisiana State Univ. & Univ. of Delaware)に留学し卒業(学士号/政治学専攻)。
1995 
総務省主催東南アジア青年の船事業に参加。
1995-2004
中国の上海に語学留学(華東師範大学)、日系物流企業(日本通運㈱)に就職し、上海にて業務研修(1年)、及び駐在(4年)。
2005-2008
日系総合商社(住友商事㈱)に転職し中国・重慶に会社設立のため長期出張(2年)。
2009-2010
香港大学大学院にて修士号を取得。
2010-2012
タイ・バンコクで海外業務(タイ住友商事)。
2013-2020
タイより帰国し日本で大手小売企業(イオングループ会社)に転職後、会社設立のため中国・北京に駐在(2年)。
2020-2022
外資系企業(ヨーロッパ系企業2社)に転職し2022年に退職。
2022-現在 
日本語教師として3校に所属し教鞭をとる。
同時に個人契約で対面/オンラインレッスンも実施中。
登録日本語教員登録証取得。
㈱エルロン主催 「やさしい日本語ワークショップ」修了。
日本語教師として
1990-1994 大学留学時代に大学内日本語クラスで会話パートナーとしてスタート。

1995-2013 海外留学/駐在時にボランティア活動として日本語レッスンを行う。

2022
  東京都内日本語学校にて日本語教師養成講座420時間を修了。


2023-現在
  東京都内区立小学校で入学前の外国の子供達に日本語レッスン。

東京都内の日本語学校(3校 認定校、英語スクール等を含む)にて中国人留学生への対面授業、外国人ビジネスマン(日本滞在、海外在住)相手にビジネス日本語だけでなく、日系企業
マナー/文化、業務方法等も教える。


2024-現在
 海外・日本在住の外国人と直接契約しオンラインレッスンを開始。


2024-2025
  日本語教員試験に合格、登録日本語教員登録証を取得。


2025
㈱エルロン主催の「やさしい日本語」ファシリテーター養成講座他を修了。
趣味・好きな食べ物
趣味・すきなこと
 国内外旅行、スポーツ(野球、
 ラグビー、ゴルフ、バレーボール、
 テニス等)、
投資、語学、カメラ
 撮影、歴史、議論、政治経済、
 読書、考える事/教える事、
 プレゼンテーション、温泉、
 飲み会


好きな食べ物
 中華料理(特に辛い四川料理)、
 お寿司、焼肉、インド料理、
 タイ料理、とんかつ、ラーメン、
 うなぎ、カレー等

アクセス情報


レッスン実施場所 ご自宅、会社、カフェなどで対応。
ご相談させてください。
対応エリア
東京都内、神奈川県、埼玉県、千葉県(遠方時は別途相談させてください)
オンラインレッスンは関係ありません。

小職自宅での
レッスン時
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩12分
メールアドレス
yoshi7054xinye@gmail.com 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ


体験レッスン・ご相談 受付中!

上記にあるレッスン内容だけでなく、日本業務における問題点(書類、メールの書き方、プレゼン資料作成、プレゼン方法、面接対応など)も含めて相談頂ければ、レッスンとして授業しながら、一緒に解決していきたく
思います。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。